コーチを信頼していることは映像からも伝わってきた

(日経「春秋」2014/9/10付) 48時間一度も「あのころは」って言わなかったら、好きな店でディナーをおごってもいいよ――。テニスコーチのブラッド・ギルバート氏が書いている。現役としても一流だった彼は、思い出を口にせずにはいられなかったのだ。テニスのトッププロは個別に専属コーチを雇っている。その仕事には世界の頂点に立ったことのあるかつての名選手がつく、というのがいまのテニス界の流れだという。全米オープンの決勝を戦った錦織圭選手のコーチも、四大大会の1つの全仏オープンを25年前、17歳で制したマイケル・チャン氏である。錦織選手は頂点には一歩届かなかったが、勝つための方策をたたき込まれたこと、コーチを信頼していることは映像からも伝わってきた。ギルバート氏は反省し、ホテルのドアの内側に「『あのころは』と言わないこと!」と紙を貼ったそうだ。チャン氏は「あのころは」を連発したりしまい、とこれは勝手な想像である。
(JN) 年を取ると「あのころは」が出てしまう。その「あのころは」そんなに素晴らしくない私でも出るのであるから、一流のプレーヤーは嘸や、その素晴らしいプレーを表現して指導することが言えるであろう。でも、プレーは、プレーヤーそれぞれの形があり、教えられる方も一流となると、「あのころは」が必要ないのであろう。錦織選手は、マイケル・チャン氏から何を学び、今回の成績を残したのか。聞きたいところであるが、それは「あのころは」に残しておいて、コーチとともに我が身を鍛え、更なる心身のレベルアップを行い、大会での優勝を重ねて行ってほしい。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO76879340Q4A910C1MM8000/