指紋鑑定 ローソン御用聞き 就活もSNS 円売り介入

  • (日経/春秋)指紋鑑定の発祥は日本。明治初期、英国医師ヘンリー・フォールズがモースの手伝いで、大森貝塚の発掘での土器の破片に残された縄文人の指紋に気づき、指紋について研究した。帰国後、ロンドン警視庁に導入を訴えたがうまくいかなかった。日本では制度導入100周年の今年、フォールズの移住地跡に警視庁OBらが功績をたたえたレリーフを作った。その日本の警察で、手のひら掌紋システムを4年間、誤って指紋用プログラムが組まれていた。科学捜査の信頼を根底から揺るがしかねない事態である。心してかからないと、泉下の大恩人に申し訳ない。
  • (日経/社説) ◆電機メーカーは何を収益源にするのか。◆「自転車は車道」とするなら。
  • (日経)ローソンが「御用聞き」、食事宅配会社と連携。高齢者向け野菜・缶詰など。
  • (日経)就職もSNSで。フェイスブックが橋渡し役に。
  • (日経)政府、円売り介入。早朝、最高値75円32銭、一時79円台半ばに急落。