0番線に息づく地元への温かいまなざしを

(日経「春秋」2013/1/16付) 日本各地に0番線のホームがある鉄道駅がいくつもある。その多くは後から敷いたローカル線のために付け足した乗り場だ。豪雪地帯にあるJR東日本越後湯沢駅も、0番線には、北陸の町を結ぶ「ほくほく線」の普通列車が乗り入れる。必ず新幹線の到着を待って発車するから、連休中の大雪では最大13分だけ遅れが出た。たとえ遅れても、ほくほく線は決して止まらない。開業から15年たつが、全面運休は一度もないという。雪が多い日は、深夜0時から明け方まで運転士以外の社員が全員で、除雪作業にあたる。沿線の住民は絶大な信頼を寄せる。安倍政権がデフレ脱却の大号令を下した。地方の経済はどれほど元気になるだろう。巨額のお金を使うのならば、全国の0番線に息づく地元への温かいまなざしを忘れてはなるまい。紙と鉛筆で積み上げる数字ではなく、末永く成長に役立つ本物のインフラを築いてほしい。
(JN) これまでのやり方とは違う自民党が約束されているが、それがどう違うのかは、それを託した国民はその結果を待つしかない。そして、参議院選挙の結果によりまた違う自民党が出てくるのか。紙と鉛筆で積み上げる数字は役所に任せて、政治家は外へ出て人々の話を積み上げて、役所には見えないところを大事にしてもらいたい。それは地方のローカルな場所だけでなく、首都圏におけるローカルな場所もお願いしたい。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50640900W3A110C1MM8000/