- (日経/春秋)会社の機材を現場が勝手に使った。ヤマトホールディングス、東日本大震災の被災地で、「できることをしよう」と。自分の提供できるのは運ぶこと。電話が通じず自分しか判断できない中、ヤマトの遺伝子が働いた。少子化で国内市場には期待できない、そんな声をよそに内需で伸びる企業、コンビニ、おむつメーカー、ビール製造業。高齢化や飲酒運転などの社会的課題に向き合い、解決策を提供した企業。ヤマトの被災地での奮闘ぶりや、それを後押しする経営陣の姿勢が信頼感や親しみを押し上げたであろう。=>(JN)身近な人々を大事にして信頼を得る。仲間を大事にして、同じ考えの仲間を増やしていく。ベクトルをどうするか、どうなっているか。
- (日経/社説) ◆不毛な与野党対立をいつまで続けるのか。◆科学研究とテロの両立対策を。
- (日経)プロ野球、オープン戦開幕、18日(土)、宮崎・沖縄。
- (日経)温暖化対策取引1万社と。パナソニック、排出削減促す。国際基準「スコープ3」に先手。