#らんまん

『#らんまん』<2022年2月4日(金)>
 NHKは23年度前期の「朝ドラ」に牧野富太郎博士をモデルにした作品「らんまん」を放送すると発表した。これについて『小社会(220204高知新聞)』は思う。らんまんという言葉は春に花が咲き乱れ、光に満ちた様子の「春らんまん」や、純真で無邪気な「天真らんまん」でおなじみだ。生涯を植物研究にささげ、波瀾万丈の人生を送った佐川町出身の博士にぴったりのタイトルかもしれない。ことしは博士の生誕160年に当たる。記念すべき年に地元の博士ファンらが熱望していた朝ドラ化が決まったのだから、関係者の感激もひとしおだろう。発表では、物語のスタートはもちろん高知から。今秋、撮影が始まる。博士の人生を「美しい草花やみずみずしい里山の情景とともに描き」毎朝届けるという。きょうは二十四節気の一つ「立春」。春本番もこれからだというのに、はや来春が待ち遠しい。
 (私は)高知県へ十数回行っているが、残念なことに牧野植物へ行ったことがない。桂浜へ行く途中その門の前を通り過ぎただけである。但し、大泉学園に牧野記念庭園があり、若干であるが牧野博士の功績に触れてきた。人がほとんどいない庭園で博士の生前を想う。朝ドラ「らんまん」が始まる前にまた庭園へ行きたい。
#朝ドラ
#牧野富太郎博士
#高知
#植物研究
#立春

f:id:morningstar:20220204135320j:plain

f:id:morningstar:20220204135344j:plain

f:id:morningstar:20220204135404j:plain