なんくるないさ

  • (日経/春秋/2012/5/15付)節電の夏を控え、今年も住宅地などで、緑のカーテン、定番は素人にも失敗が少ないゴーヤである。「沖縄生まれ」がずいぶん増えた。かりゆし、チャンプルー、泡盛にも時々お世話になる。沖縄ではいま、衰退する方言を復活させる取り組みが進んでいるという。那覇市役所では、来庁者に「ハイサイ(こんにちは)」と、あいさつをする運動を始めたそうだ。きょうは沖縄の本土復帰から40年の節目にあたる。沖縄では本土の人をさす「ヤマトンチュー」をもじり、「ジャマ(邪魔)トンチュー」ということもあるという。一方、ネット上などでは「沖縄は本土に甘えるな」といった意見が飛び交う。苛烈を極めた沖縄戦や、その後の米軍がらみの理不尽な犯罪、事故。命こそ宝という「ぬちどぅたから」の言葉が胸に迫る。どんな場面であっても、「なんくるないさ(なんとかなるさ)」の希望は忘れずにいたい。

=>(JN)素晴らしい国「沖縄」を40年もこのままにしている。政治的な問題の中、私たちは何を大事にしなければならないのか。米軍が必要ならば、その受け入れを国民全体で受け入れることが必要である。東北のがれきの問題と同様に、日本人は結構冷たいのか。「なんくるないさ」とはいかない。
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE6E3E6E3EAE0E7E2E3E7E2E7E0E2E3E09F9FEAE2E2E2;n=96948D819A938D96E08D8D8D8D8D