民主公約 企業再生支援機構 お盆大移動 日照不足 基本調査

■民主、3公約を修正。日米FTA、成長戦略、分権。(朝日)
■企業再生支援機関の事業方針、性優遇で活用しやすく。企業・金融機関双方に。(日経)
■「英語は苦手」中学生の6割、学ぶことの大切さは認識。ベネッセコーポレーション調査。(日経)
■お盆大移動、海外へ故郷へ。財布と相談「ツアー安く」。1000円効果、SA混雑。(日経)
■日照不足、稲の生育ピンチ。丈短く穂の出遅れ=魚沼。茎柔らかく風心配=山古志。授粉期の低温困る=山形・三川。(毎日)
■(春秋/日経)
 景気悪いのに、財布が膨らんで困る。ポイントカードの為。Jアタリが10年前の著作で「通貨は有力企業によって発行されるようになる」と予言。日本国内のポイント発行総額は今年1兆円を超える。ポイントで懐が豊かな気にならないのは、ポイントを集めるだけでは価値を生まない。本当の需要であろうか。「エコポイント」の行方が少し気になる。
■平成21年度学校基本調査速報(調査結果の要旨)
【A】.幼稚園,小学校,中学校,高等学校,中等教育学校,特別支援学校
(1)在学者数・・・在学者数は,中学校,中等教育学校,特別支援学校では増加し,幼稚園,小学校,高等学校で減少。小学校は過去最低。
幼稚園の園児数は163万人(前年度より4万4千人減少)。
小学校の児童数は706万4千人(前年度より5万8千人減少)で,昭和57年から28年連続して減少し過去最低。
中学校の生徒数は360万人(前年度より8千人増加)。
高等学校(全日制・定時制)の生徒数は334万7千人(前年度より2万人減少)。
中等教育学校の生徒数は2万人(前年度より3千人増加)。
特別支援学校の幼児・児童・生徒数は11万7千人(前年度より5千人増加)で過去最高。
(2)長期欠席者数・・・平成20年度間の長期欠席者(30日以上の欠席者)のうち,「不登校」を理由とする児童生徒数は12万7千人(2千人減少)。
平成20年度間の長期欠席者数は,小学校5万6千人(前年度間より5千人減少。対前年度比7.6%減),中学校13万6千人(前年度間より3千人減少。対前年度比2.2%減),中等教育学校(前期課程)214人(前年度間より37人増加。対前年度比21.0%増)の合計19万2千人(前年度間より8千人減少。対前年度比3.8%減)。
不登校」を理由とする児童生徒数は,小学校2万3千人(前年度間より1千人減少。対前年度比5.3%減),中学校10万4千人(前年度間より1千人減少。対前年度比1.2%減),中等教育学校(前期課程)168人(前年度間より37人増加。対前年度比28.2%増)の合計12万7千人(前年度間より2千人減少。対前年度比1.9%減)。
(3)卒業後の状況・・・高等学校等進学率(通信制課程を含む)は97.9%で過去最高,大学等進学率(通信制課程を含む)(現役)は53.9%で過去最高。
〔中学校卒業者〕平成21年3月の中学校卒業者数は118万8千人(前年より1万1千人減少)。
高等学校等(高等学校・中等教育学校後期課程・特別支援学校高等部の本科・別科及び高等専門学校)への進学率(通信制課程を含む)は97.9%(前年より0.1ポイント上昇)で過去最高。
就職率は0.5%(前年より0.2ポイント低下)で過去最低。
〔高等学校卒業者〕平成21年3月の高等学校卒業者数は106万3千人(前年より2万5千人減少)。
大学等(大学学部,短期大学本科,大学・短期大学の通信教育部,大学・短期大学の別科,
高等学校専攻科,特別支援学校高等部専攻科)への進学率は53.9%(前年より1.1ポイント上昇)で過去最高。
専修学校専門課程への進学率は14.7%(前年より0.6ポイント低下)。
就職率は18.2%(前年より0.8ポイント低下)。
平成16年度から調査を開始した「一時的な仕事に就いた者」(臨時的な収入を得ることを目的とする仕事に就いた者(アルバイト,パート等))は1万4千人(前年より1千人増加)。卒業者に占める比率は1.3%(前年より0.1ポイント上昇)。
卒業者数のうち進学も就職もしていない者(家事の手伝い,外国の大学等ヘ入学した者,就職でも大学等へ進学や専修学校への入学等でもなく進路が未定であることが明らかな者。)は5万5千人(前年より1千人増加)で,卒業者に占める比率は5.2%(前年より 0.3ポイント上昇)。
【B】.大学・大学院・短期大学
(1)在学者数・・・大学及び大学院の女子学生の総学生数に占める比率はともに過去最高。大学院の学生数は過去最高。うち社会人は20.8%,うち専門職学位課程では40.3%が社会人。
大学(大学院を含む)の学生数は284万6千人(前年度より1万人増加)。
・このうち女子は115万8千人(前年度より1万8千人増加)で過去最高。その占める比率は40.7%(前年度より0.5ポイント上昇)で過去最高。
学部の学生数は252万7千人(前年度より7千人増加)で過去最高。
・このうち女子は105万3千人(前年度より1万6千人増加)で過去最高。その占める比率は41.7%(前年度より0.6ポイント上昇)で過去最高。
大学院の学生数は26万4千人(前年度より1千人増加)で過去最高。
・このうち女子は8万1千人(前年度より5百人増加)で過去最高。その占める比率は30.5%(前年度より0.05ポイント上昇)で過去最高。
・大学院学生のうち社会人(経常的収入を得ることを目的とする仕事に就いている者。ただし,企業等を退職した者及び主婦なども含む)は5万5千人(前年度より1千人増加)で,その占める比率は20.8%(前年度より0.4ポイント上昇)。
専門職学位課程の学生数2万4千人のうち9千人(40.3%)が社会人。
短期大学の学生数は16万1千人(前年度より1万2千人減少)。
(2)入学状況・・・大学・短期大学進学率(過年度高卒者等を含む)は56.2%で過去最高。大学への進学率(過年度高卒者等を含む)は50.2%で過去最高。
大学(学部)・短期大学(本科)の入学者数は68万2千人(前年度より3千人減少)。
平成21年3月高等学校及び中等教育学校(後期課程)卒業者のうち,大学(学部)・短期大学(本科)への入学志願者の比率(入学志願率)は61.2%(前年度より1.1ポイント上昇)。
・大学(学部)への入学志願率は54.9%(前年度より1.4ポイント上昇)で過去最高。
・短期大学(本科)への入学志願率は6.3%(前年度より0.3ポイント低下)。
大学・短期大学進学率(過年度高卒者等を含む)は56.2%(前年度より0.9ポイント上昇)で過去最高。
・大学(学部)への進学率は50.2%(前年度より1.1ポイント上昇)で過去最高。
・短期大学(本科)への進学率は6.0%(前年度より0.3ポイント低下)。
高等教育機関専修学校専門課程等を含む)への進学率(過年度高卒者等を含む。)は 77.6%(前年度より1.1ポイント上昇)で過去最高。
(3)卒業後の状況〔大学(学部)卒業者〕・・・平成21年3月の大学(学部)卒業者数は55万9千人(前年より4千人増加)。
大学院等(大学院研究科,大学学部,短期大学本科,大学・短期大学の専攻科,別科)への進学率は12.2%(前年より0.1ポイント上昇)。
就職率は68.4%(前年より1.5ポイント低下)。
「一時的な仕事に就いた者」(臨時的な収入を得ることを目的とする仕事に就いた者(アルバイト,パート等)。以下同じ)は1万3千人(前年より2千人増加)で,卒業者に占める比率は2.3%(前年より0.2ポイント上昇)。
卒業者数のうち進学も就職もしていない者(家事の手伝いなど,就職でも大学院等への進学や専修学校・外国の学校等への入学等でもないことが明らかな者。以下同じ。)は6万8千人(前年より8千人増加)で,卒業者に占める比率は12.1%(前年より1.3ポイント上昇)。
〔短期大学(本科)卒業者〕
平成21年3月の短期大学(本科)の卒業者数は7万8千人(前年より6千人減少)。
大学等への進学率は11.5%(前年より0.1ポイント上昇)。
就職率は69.9%(前年より2.1ポイント低下)。
「一時的な仕事に就いた者」は3千人(前年より2百人増加)で,卒業者に占める比率は4.4%(前年より0.6ポイント上昇)。
卒業者数のうち進学も就職もしていない者は9千人(前年より1千人増加)で,卒業者に占める比率は11.6%(前年より1.6ポイント上昇)。