AIを悪用させない効果的な方法を 240530

 AIを使ってコンピューターウイルスを作成したとして川崎市の男を逮捕したことに『筆洗(240529)』は思う▼『鉄腕アトム』の「電光人間の巻」に「電光」なる透明ロボットが出てくる。生まれてまもないばかりで善悪の区別を教えられていないところを悪漢、スカンク草井に盗み出され、悪の手先となってしまう▼お茶の水博士がいう。電光は「恐ろしいのはスカンクのいうことを正しいと思っていいなりになることです」▼ランサムウエアでカネを稼ごうと設計情報を複数のAIに回答させて実際に作成していたという▼漫画では「電光」にアトムが人助けの模範を示し「ね、いいことってすてきだろ」と、根気よく教えていた。AIを悪用させない効果的な方法を探したい。
 (私は)思う。世の中、黒幕がいて、その手先が悪事を行う。日々、そのようなニュースばかりである。手先役はなぜ、それに従うのか。犯罪を犯すことへの意識が乏しいのか。金か、弱みか、義理かー。AIも同様だろうか。AIには指示者をを選べない。では、もし、AIにその能力と権利を与えるとどうなるのだろう。