#新たな価値を

『#新たな価値を』<2021年9月10日(金)>
 日本の経済の低迷はなにか。『雷鳴抄(210908/下野新聞)』は思う。国民1人当たりは下降を続け、20位以下まで落ちた▼三重大の西村訓弘教授は、東京への一極集中が一因と見る。打開の鍵は地域発のイノベーションであり、知の拠点である地方大学と、産業界や自治体などとの連携による「共創」が再生につながると説く▼宇大の社会共創促進センター発足に合わせ、共創をテーマにしたイベントで講演した▼紹介したのが、驚異的な単位面積当たり収入を誇る三重県のトマト農園「うれし野アグリ」▼西村さんは経済学者シュンペーターの言葉を用い「創造的破壊と新結合による変革」と説明する。時代が求めているのは、地域の優れた資源や人材を結び、新たな価値を創ることなのだろう▼大学は社会に門戸を開いている。明日を開く鍵が見つけられるといい。
 (JN) 長時間労働から如何に脱するか。そう言われてどのくらいになるか。自分の自由な時間を如何に得るか。本当の価値とは何であるか? 日本の人々にはそういったイノベーションが必要ではないか。
#国民1人当たり
#西村訓弘
#イノベーション
#共創
#大学

f:id:morningstar:20210910115230j:plain