『被災者の尊厳と心身の健康を守るのは行政の義務』

『被災者の尊厳と心身の健康を守るのは行政の義務』<2019年10月16日(水)>
 「災害ユートピア」について、『余録』(191016)は「大災害に直面した人々が境遇の違いを超えて支え合う連帯」であると語る。「惨禍に向き合うことで、お互いに分け隔てなく助け合い、悲しみや痛みも分かち合う――そんな共同体が生まれるのだ・・・またも多くの被災者が避難所暮らしを強いられる各地の河川氾濫である。・・・問われる行政の人命最優先の原則である・・・被災者の方々はどうか感染症などに気をつけ、こまめに健康診断を受けていただきたい。誰であれ避難者を受け入れ、その人たちの尊厳と心身の健康を守るのは行政への要請ではない。行政の義務である」。
 (JN) 日本国中受け身になる災害時に如何にせってを打つか。先を読むか。というより、決断するか。情報は来ているので、以下に先のことを考えて、行動ができるか。それは、市民から行政まで、皆が受け身をやめて、手を打ち、そしてその先をなんても考えることが大事だ。そして、想像力に幅を持たねばならない。行政や企業は想定外などと言うが、我々はそれでは命を失う。大事なのは命である。そのための行動で、十分すぎることはない。困っている者は誰もが支援を受けねばならない。避難のタイミング、避難場所の準備(規模、対象者、施設・・・・)、復興の手立て等、私たちは様々な条件を読み、様々な対応ができるような準備を作り、これを共有していきたい。
#先を読む
#決断する
#行政の義務

f:id:morningstar:20191016134546j:plain